Cork

宇宙好きなApple信者の備忘録

高専でCanSatとかCubeSatとかモデルロケットやってる学生です

宇宙研の話とか①

どうも,みなさんこんにちは.

ふるたです.

 

最初の挨拶って何がいいんですかね.なんかいい挨拶あったら教えてください.

 

まあ今回は,タイトルにある通り宇宙研について話そうかなって思ってます.

自己紹介で言ってた自分が所属している『宇宙工学研究会』のことです.

宇宙工学研究会についてと言うか,自分がこれまでそこでしてきたことと言う感じですが,まあほぼ宇宙工学研究会についての説明になると思います.

需要ないかと思いますが,読んでいただけると嬉しいです.

 

宇宙工学研究会でのいろいろ

宇宙工学研究会.自分たちでは通称 SERA と読んでます.

Space Engineering Research Association の頭文字をとってSERAです.

初代部長(現在もまだ変わっていませんが)が最初に通称からロゴなどまで,いろいろ考えてくださりました.

部長が1年生の時から有志団体として結成されて,正式には去年から学校の公式の同好会となりました.

 

さて自分はと言うと,今3年生なのでSERAの部員も3年目なんですね.

でも1年生の頃はほぼ幽霊部員でした.なので実質2年目ですね.なのに,気づいたら副部長です.自分でも不思議.....

幽霊部員だったのに,2年生になった時に次期部長候補に指名されちゃいました.そっからの1年間は,今思えば結構キツかったです.

 

まず,研修として『缶サット甲子園』と言う高校生のCanSatの大会プロマネをすることになりました.

これが今思えばすごい過酷でした.

さっき言った通り,1年生のときはほぼ幽霊部員だったので知識皆無だったんですね.

そして,顧問の先生は機械系の先生だし,放任主義なので1から10 まで教えてもらう事はできず,先輩はしばらく体調を崩されていて,あまりたくさん聞くことができず,独学で進めるしかないような状況でした.

他のメンバーとうまく連携できずプロマネの自分のせい),ちゃんと睡眠を取れない日々が続き,大会の直前の週の授業中に倒れると言う始末.

体調悪いなと思って伏せてたら先生に無理やり起こされて,頑張って起きたらなんか視界が狭まって行って,「これやばいな」と思ったら次に気づいた時には床.最初自分でも理解できませんでした.

今では笑えますけど,あの時はほんとに死ぬかと思いましたね.その時の先生の動揺した顔は今でも覚えてます.なぜか体を起こされたので,また頭に血が巡らなくなってもう一回気絶するかと思いました.

でも,そのあと保健室でしばらく休んだら回復しました.まあよかったです.

昔から貧血気味で,倒れたり気持ち悪くなる事はあったんですけど,椅子から倒れ落ちたのは初めてでしたね.びっくりしました.人はこうやって過労死するんだと身をもって感じてしまいました(笑).

なんやかんやあって大会直前になったのですが,自分が独学でたいそうな事をできる訳もなく,ハリボテで中身はほぼ完成してないようなものしか作れなかったです.

しかも,大会自体が台風で中止になり,高校生の大会なので高校の日程に合わせられて,高専テスト期間中にプレゼンをビデオで提出しなければいけなくなるという地獄.

先輩が交渉をしてくださって,特別に少し期限を伸ばしていただけたんですが,テスト期間で何もできずそのまま夏休みに突入してしまって,他のメンバーはほぼ来れず,自分がやるしかなく.経験も無いので上手く出来ず,ズタボロなプレゼン動画を提出しました.

もちろん結果はなんの賞も受賞できず.ただ黒歴史を作っただけでした.

まあ,それなりに知識はつきましたけど.

 

一旦終わり 

まだまだこの後も他の大会に出たりなどいろいろあるのですが,長くなってきたので今回はここまでにします.

1つの大会のことでここまで長くなるとは思いませんでした.

次回この続きを書くつもりなので,ぜひまた読んでください.お願いします.

ではみなさん,ご機嫌よう.